ボディコンバット66 トラックリスト
≫ボディコンバット66 コリオページへ
トラック1-a:Everybody (Jump Smokers Remix) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
最近主流の「後ろ→前」のフットワークからの幕開け。曲的にはアップライトな明るい雰囲気でアップっぽいですね♪シュートのレベルが上がるところが個人的にはグッときてしまいます(笑) |
||||||
|
トラック1-b:Dibby Dibby Sound (feat. Ms. Dynamite) [The Partysquad Remix] | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
一転してヒップホップ調の曲。時間的には比較的短め。しかしド頭からエスキーバーってw(゚ロ゚;w で、しかもランジw(゚ロ゚;wもう、脚が早々に悲鳴をあげてしまいますYO! |
||||||
|
トラック2:Karate | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
60番台になってから2曲目の「回し蹴り」がめっきりなくなって寂しいなぁなんて思っていたら、ここで復活(^^ で、3連打が最後にやってくるので、お腹の力が必要になりそう(^^; 腹筋に力!!
|
||||||
|
トラック3:Titanium | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
このリリースで曲が一番イイ、トラック3のパワー1。コンバットスタンスで「フック・フック。横へアッパー」は斬新な動作でグー♪あの時の曲調もドラマティックでテンションがぐわぁっと上がりますよね(^^
|
||||||
|
トラック4:Hey Mama | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
とにかくランジ!ひたすらランジ!そんな印象の4曲目(笑)。最近思うのですが、4曲目はトレーニングトラックなんですかね〜?昔みたいにここでジャンプキックはしなくなっちゃった・・・。9曲目でプッシュアップが無くなった分、ここでしますよ〜!的な方向性?? | ||||||
|
トラック5:Pieces | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
コンバットスタンスで「フック・アッパー・フック」の乱れ打ち!肩がイタタタw(゚ロ゚;wとなりますが、そんなのお構いなし(笑) 間にアッパー×16交互に行う所もあり、まぁ肩がやられます。。後半にはもはや恒例となったスプリットランが6秒→7秒→15秒→17秒とドンドン長くなっていきます。。 |
||||||
|
トラック6:Get Over It | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
曲は5曲目のダークな空気感から一転して、多幸感溢れるハッピー♪ イーグルスの名曲のアレンジで、7-4でも使用済。動きのテンポはゆっくりだけど、ひたすら動き回る印象で、トラック4〜6の流れは殺人フルコースw(゚ロ゚;w |
||||||
|
トラック7:The Black Pearl (Rui Festival Edit) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
きました、パイレーツ!43-6のリメイクともいうべき一曲。でも、テンポそのものはムエタイトラックにしては若干ゆっくり(?)なので、動きやすいですよね♪「ゆっくり過ぎる」という方もいますが、心拍数を程よく整えられる配慮(?)
|
||||||
|
トラック8:Reach Out | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
「ジャンプジャブ×2+ジャブ・クロス・ジャブ」がメインのコンビネーション。で、ジャブ・クロス・ジャブ、身体を沈み込みながら打ち込むのがミソ。高いところから低いところへ獣神を移動させますから、ムエタイで少し落ち着いた心拍羽数が再び上昇です! |
||||||
|
トラック9:Bounce | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
肘をついたところからウォーキングホバーともいうべき動作。腰の高さを変えないようにしないと、お腹のインナーマッスル(深層)に効かないので、おへそをギュッと押し込む必要あり! |
||||||
|
トラック10:Bleeding Out | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
比較的短いクールダウン。9曲目が終わったらそのまま仰向けで足の裏同士をくっつけて、内モモのストレッチからスタート。・・・何気に恥ずかしい動作。65のクールダウンもそうでしたが、型は無し。なんか寂しいw
|
||||||
|
≫ボディコンバット66 コリオページへ
関連ページ
- ボディコンバット66 見やすい♪コリオ 詳細
- ボディコンバット66のコリオです。記憶違いありましたらご容赦くださいm(__ __)m